◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
J-POP NAVI
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こちらも必見♪

THE 40th BIRTHDAY [DVD]

『より一段と風格の増したステージでした☆』
 40歳の誕生日を祝うような集大成的メニューでのステージ。客席はスタンディングスタイルでのライブながら、ただ激しいだけでなく、より確かなグルーブをまとった楽曲が披露されます。御本人談として、当日はセット機材の調子が悪かったこともあってやり辛かったとおっしゃってはいたものの、新しいライブメンバーとして加入したドラムス・ひぐちしょうこさん(レコーディングではもう御馴染みですね)を始めとした布陣と共にでソロの新旧の曲を立て続けに演奏していきます。中でも「空」と「光」はリズムレスライブでの経験が存分に発揮されたスケールの大きさを見せてます。今回はドラムサウンドも入っての演奏ですが、もう既に清春さんが新しいステージを踏んでいるんだというのが実感できます。新曲「I know」もDVD「光と影」に収録されてた時よりもテンポが上がって明るくなった感じで、歌詞は未完成のようだけどかなりの名曲として仕上がりそうですね。
 Disc2の冒頭では2009年1月29日の黒夢解散ライブ宣言も収録されてて、「安心して。ファンクラブの人は、一番前で見せます」とここでもファンを大事に思う気持ちを述べ、「次のステップに進むためにどうしても終わらせておきたい」と決意を表明した後、「でも僕達にはこの曲があるから大丈夫」と言って演奏された「loved」が何とも言えない幸福感をまとってたと思います。「五月雨」もフルバンドサウンドバージョンで披露されてて、白いスーツ姿もあってか、原曲の乾いた空気感が煌びやかな印象として映りました。
 若干苦しそうに歌う場面もあったけど、これだけ圧倒的な存在感をいまだ色褪せずにシーンに確立させるライブモンスターの実力は健在で、バンド時代から形を変えながらも育んできた音楽性がこうして晴れの舞台で集大成的に披露されても、どの曲も見事にはまっているのはやはり凄いことだと思います。縦のりではなく横のりのセットメニューが多いです。特にシングルのカップリング曲をこうも立て続けに堂々と演奏できるものかと驚きました。正直、2008年はデビュー15周年とあってリリース作のラッシュが続き、購入していくのにファンの方達も大変だったと思いますが、記念的ステージの映像作品として、ファンなら絶対見て欲しい内容ですよ。
 

戻る

稼ぐ携帯サイトを
ボタン一発自動生成

こっちも面白い♪
TOP

(C)J-POP NAVI